十日町市本町3丁目プラザコア2階の美容室SORAです。
髪にできるだけ負担をかけない施術法や、高機能な薬剤やケア剤を使用し、
ダメージケアに力をいれている美容室です。
19時までカット、カラー、パーマ、縮毛矯正の受付をしていますので、
お仕事帰りにもオススメです。
ネット予約で24時間365日予約ができます。
時間がないので、パーマとカラーを同じ日に施術する方も多いともいます。
昔から髪が痛むと言われていますが、どう痛むかご説明したいと思います。
※カラーは白髪染めやおしゃれ染めに使用されるアルカリカラーを示します。
残留アルカリによる影響
近い間隔(同日)でのパーマとカラーでは、前の施術の残留アルカリによって後の施術の薬剤の強さが変わってしまう場合があります。
いつもと同じように施術しても、いつもよりカラーで明るくなってしまったり、パーマがかかりすぎてしまう可能性があります。
また、薬剤もパワーアップしますので髪への影響も大きくなります。
「薬剤が強くなるなら弱めの薬剤を弱くすれば?」と思うかもしれませんが、どのくらい薬剤が強くなるかは、正確に計算することはできません。
狙った仕上りを求めるのであれば、同日パーマカラーの施術はしないほうが良いと思います。
下記の記事で残留アルカリによって後の施術へ与える影響を書いています。
https://www.sora360.jp/blog/straightperm/%E6%AE%8B%E7%95%99%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%81%8C%E9%AB%AA%E3%81%AB%E4%B8%8E%E3%81%88%E3%82%8B%E5%BD%B1%E9%9F%BF%EF%BC%88%E6%A4%9C%E8%A8%BC%E8%A8%98%E4%BA%8B%EF%BC%89/
仕上りを崩す
ヘアカラーは薬剤に含まれる酸化染料をを酸化(酸素を足す)することで色を発色することができます。
元々、小さい無色の染料が酸化重合(くっついて)することで大きくなり色が出てきます。
一方、パーマは髪を還元(酸素を取る)させることでパーマをかけることができます。
髪を還元することで、髪の側鎖(横の結合)の1種類を切り、ロットなどで形をつけてパーマ2剤の酸化剤で側鎖を定着させます。
以上のように、パーマ剤とカラー剤は髪へ反対の反応をしていますので、相性が悪いとも言えます
パーマとカラーを一緒にして考えられる影響
パーマとカラーを一緒にした場合、特に後に施術したほうの仕上が劣化してしまいます。、
先にパーマをした場合は、かかりが弱くなったり、持ちが悪くなってしまいます。
カラーはパーマ剤が色を破壊する為、色が薄くなるり、仕上りが明るくなってしまいます。
両方とも仕上りだけでなく、手触りや髪のハリコシも低下してしまいます。
同時にしても良いパターン
同じ日にパーマカラーをしても、同じ部分を施術しなければOKです。
根元染め+毛先パーマ(根元まで巻きこまない)
は施術部分が重ならないので影響はありません。
パーマ+ヘアマニキュア
しかし、ヘアマニキュアはパーマに含まれるアルカリによって色落ちしてしまうので、同時でない場合もパーマをかけた後にしましょう。